今年は、ワクドキアウトドアフェスと
大子町NATURE BASE DAIGOのコラボ開催!
キャンプでも、日帰りでも大子町をあそびつくそう!

ドーム
緑の背景
開催日

10月18日(土)・19日(日)
10:30 受付開始〜翌日14:00終了

会 場

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ

参加費

イベント会場の入場無料(宿泊・アクティビティ一部有料)

大子町の自然 風景コラージュ

NATURE BASE DAIGO

「全方位、アウトドア。自然基地大子町」
その名のとおり、大自然に囲まれた大子町には、
アウトドアを楽しむ場所が数多くあります。
そのアクティビティすべてが遊び心を魅了します。
自然にふれて、自然とつながる。
自然の中に身を置き、この場所でしか体験できない、
最高のアウトドア体験を。

キャンプ風景 竹林コラージュ

\アクティビティが盛りだくさん!/

CONTENTS

ACTIVITYの様子

広場でいつでも楽しめます!

ACTIVITY

  • ウクレレ体験
  • くつろぎスペース(ハンモック、スターシェード)
  • スラックライン
  • パチカ体験
  • ミラクルペイントでクルマデコレーション&フェイスペインティング
  • ネイチャーゲーム
  • ツリークライミング(18日(土)限定)
  • モルック体験
  • みんなでキャンプ飯講座(18日(土)限定)
  • アプリで街歩き
  • たき火でリラックス(18日(土)限定)
  • 森の中でアロマワークショップ
  • オフロード体験
  • EVキャンプ&EV市場体験
  • モーニングヨガ(19日(日)朝限定)
  • ナチュラル・オーガニックコーナー
    (マッサージ、お悩みロールオン、アイシャドウづくり)(18日(土)限定)
WORKSHOPの様子

2日目限定オープン!定員制、申込制

WORKSHOP

  • ネイチャーゲーム&バードコールづくり
  • ウクレレワークショップ
  • ラテアート
  • パチカワークショップ
  • フィールドヨガ
  • 防災めし体験(火おこし&カートンドックづくり)
  • ジャック・オ・ランタンづくり
  • 大子米農家による焼きおにぎり&お茶農家による奥久慈茶淹れ方
  • バスボムづくり
FOOD・DRINK & SHOP の様子

フィールドで美味しく乾杯!ショッピングも楽しめます!

FOOD・DRINK&SHOP

  • GREEN ROOM
  • CAMEO COFFEE COMPANY
  • 大子ヤングファーマーズマーケット
  • マドレーヌ専門店カシモン(19日(日)限定)
  • はなあさぎ:めだか販売(18日(土)限定、センターハウス内)
ENTERTAINMENTの様子

スペシャルライブとキャンプファイヤーで特別な空間に

ENTERTAINMENT

  • オープニングライブ
  • アウトドアライブ/キャンプファイヤー&お楽しみ会
  • サンクスライブ

各種コンテンツについては変更となる場合がございますことをご了承ください。

宿泊サイトをあなたのスタイルでお選びいただけます。
日帰り参加もOKです!

予約ドーム
個別サイト・テント泊のサムネイル

個別サイト-テント泊-
(最大5名)

テント持ち込みのオートキャンプ。広くてきれいに整備された区画で 初心者から上級者まで楽しめます。

予約する

トラベルトレーラーのサムネイル

トラベルトレーラー
(最大4名)

アルミボディの本格的アメリカントレーラー。炉付き東屋があり雨の日でも安心してバーベキューが楽しめます。

予約する

ファミリーキャビン(無印良品タイプ)のサムネイル ミニラベル

ファミリーキャビン
-無印良品タイプ- (最大5名)

家族で別荘気分を味わえます。

予約する

グループキャビンのサムネイル

グループキャビン
(最大12名)

友人家族や仲間と一緒に楽しむならおすすめです。

予約する

グループキャビン(無印良品タイプ)のサムネイル ミニラベル

グループキャビン
-無印良品タイプ- (最大12名)

無印良品監修のキャビン!家具やインテリア、小物などが無印良品アイテムとなり、より快適に過ごすことができます。

予約する

日帰り参加のサムネイル

日帰り

キャンプじゃなくても参加OKです。身体を動かしたり、モノづくりしたり、のんびり癒されたり…。お楽しみいただけます。

予約する

施設の詳細は大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラのHPをご覧ください。
グリンヴィラHPはこちら

ACCESS

住所
久慈郡大子町矢田15-1
アクセス
JR水郡線常陸大子駅からタクシー約10分、常磐道那珂ICから約60分
常磐自動車道利用……那珂I.Cから国道118号で約1時間
東北自動車道利用……宇都宮I.Cから国道461号で約1時間
TEL
0295-79-0031
MOVIE
動画を見る
主催 一般社団法人茨城ワクドキクラブ/大子町
協力 一般社団法人大子町振興公社

茨城ワクドキクラブは、茨城県内のトヨタ販売店で組織する、
地域貢献やクルマファンづくりを目的とした団体です。